アスパラ収穫開始しました。例年なら初日はご近所にお裾分けする程度の量ですが、今年はけっこうな量。
予想外であたふたしてます🥵
スポンサーサイト
今日は雨、明日は夏日予報。
例年なら子供の日は最初のかぼちゃ種まき日ですが、暑いハウス内作業はきついので一日早めて種まきしました。約4000株分です。
今年はアスパラ増産のため、牛屋さんから堆肥を購入して畑作り。
倉庫脇にあったクルミの木が枯れてしまったので、チェンソーで伐採したり😅
程よい長さに切断してきのこの種を植えてみました!
【“堆肥まき”の続きを読む】
畑の雪がなくなりました。
昨年埋めた種芋を掘り出しました。
保存成功率99%です。お日様に当てて芽出しをしていきます。
ハウスの解体もとりあえず終了。
【“種芋掘り出し”の続きを読む】
暖かい日が続き、雪解け水がいっぱいです。
この時期は土も水分含んで柔らかいので、排水工事を自分でやりました。
コンクリートのU字溝を買って、埋設しました。
車のタイヤ交換もしました。
【“土木工事”の続きを読む】